三鷹の整体師のブログ

100歳まで歩くお年寄りをたくさんにする

テニス肘が治らない3つの原因。ライフ整骨院が真の改善方法を教えます!

f:id:lifemitaka:20170227095521p:plain

  • テニス肘ってなに?
  • テニス肘ってなんでなるの?
  • テニス肘ってどうやればふせげるの?
柔道整復師みのり

こんな疑問や悩みをもつあなたに、ライフ整骨院みのりが解説します。


テニス肘とは?

f:id:lifemitaka:20170221183153j:plain

二の腕の骨(上腕骨)には『外側上顆』という場所があります。

多くは、そこに出来た炎症を『外側上顆炎』と言います。

テニス愛好家に多い症状から『テニス肘』と呼ばれるようになりました。

近年では、スマホ肘などの俗語も知られて来ました。


テニス肘になる原因は?

1. テニス肘の原因は、使い過ぎ

肘の関節は

  • 二の腕の骨1本(上腕骨)
  • 腕の骨2本(橈骨・尺骨)

の、3つで作られています。

多くの方が痛みを感じる部分には、手首や指を反らす時に使う筋肉がいくつも着いています。

何度も何度も使うことによって負担がかかってしまうのです。


2. テニス肘の原因は、フォームが悪い

知らず知らずのうちに、無理な使い方をして痛めてしまいます。


3. テニス肘の原因は、肘以外の関節がかたい

腰の回旋や肩関節などの動きの範囲が狭い事により、肘に余計な負担がかかります。


テニス肘の原因を取り除き、予防するには?

テニス肘の予防は、筋肉の疲れを貯めない

肘だけでなく、肩関節や胸回りなども一緒にケアすることが必要です。

ときには、専門家の手を借りましょう。


テニス肘の予防は、使い過ぎない

どんなに素晴らしい練習をして、栄養を取っても、使いすぎは禁物。

痛めてしまうのは当然ですね。


テニス肘の予防は、正しいフォームの習得

正しいフォームは理にかなっているはず。

プロだって自分のフォームの確認はします。


テニス肘が治らない原因3つ

  1. このくらい大丈夫と、ひどくなってから来院する。
  2. 良くなったと自分で決めて使い始めてしまう。
  3. 必要な時期に適切な処置をされていない。


テニス肘をライフ整骨院ならこうやって施術する

問診

f:id:lifemitaka:20170124192134j:plain

  • いつ
  • 何をしたのか
  • 何をすると痛みがでるのか

をうかがいます。


本当にテニス肘なのか確認する

テニスをしていても、肘に痛みを感じるのが全てがテニス肘とは限りません。

肩こり(胸郭出口症候群)などが原因で、肘の周囲に痛みを感じる事もあります。

テニス肘はひどくなると骨折を伴う場合もあります。


処置

安静・ギプスを用いた固定。

患部の安静を保ちながらPC作業ができて、ジャケットが着られる固定法があります。

※総合的に判断し、必要な場合は整形外科を受診して頂く場合があります。


テニス肘を予防する方法

体の柔軟性と正しいフォームの習得

運動をする方だけでなく、体中の柔軟性が低ければ低いほど、手首の返しなどが過度に必要となります。

結果として肘周囲に負担がかかり、テニス肘になっていくのです。


まとめ

テニスやゴルフなどスポーツをする人以外でも、日常生活で肘に痛みを感じ来院される方が来院されます。

「使いすぎですよ」とお伝えししても、大体の方が「そんなに使ってないはずだよなー」と言われます。

ですが、ケータイやPCなどでこの記事を読んでいる今のあなたのその手は、使っていないといえますか?

テーピングやサポーターなどで様子を見るのではなく、症状を改善したい方!

しっかりとした技術と知識を持った専門家の受診をお勧めします。

何か質問や相談ありましたら、お気軽にライフ整骨院へご連絡ください。

0422-49-7905